7月21日のまいづるクリーンキャンペーンに参加を ポスターデザイン最優秀は今儀さん(倉梯小)、標語は柴田さん(余部下) 【舞鶴のニュース】
投稿日時:2002年05月17日(金)

まいづるクリーンキャンペーン実行委員会(佐古田政彰実行委員長)は、キャンペーン2002の参加者募集ポスターデザインと散乱ごみ防止啓発標語の受賞者を発表した。同実行委員会は7月21日、市内の海岸や道路、公共の場所などで環境美化活動を行うが、市民や団体の参加を呼びかけるポスターと標語を市民から応募していた。
ポスターデザインには134人が応募。その中から、行永の倉梯小学校3年の今儀和弥さんが、最優秀の市長賞に選ばれた。優秀の実行委員長賞は矢之助町の新舞鶴小学校4年の近藤亜美さんだった。今儀さんの作品は募集ポスターとチラシに使われる。標語には202人が応募し、最優秀の実行委員長賞に余部下の柴田信枝さんの「そのごみと一緒に心も捨てますか」が選ばれた。
昨年のキャンペーンには市内の120団体、約4100人が参加し、約22トンのごみを回収した。参加者の募集は5月16日~6月28日。
【問い合わせ】電話66・1005、事務局の市生活環境課

-
-
-
2022年05月17日
中心市街地の未来は
現実と乖離する「舞鶴版コンパクトシティ」
旗振る行政は実効性のある施策を
-
-
-
-
2022年04月29日
令和も挑戦 老舗洋菓子店・お菓子の自販機が人気
ハレの日の食べ物 作り手は笑顔で
-
-
-
-
2022年04月15日
支えあえる場所に「子ども食堂 あいこのいえ」がオープン “あたたかな地域の居場所”目指して
-
-
-
-
2022年04月05日
親子二代で金字塔
かわらふき工で「現代の名工」に
鍛錬の日々40年・こだわり抜いた職人の美学
-