西署交通巡視員が手作り、ニワトリの置物 ケアハウスのお年寄りにプレゼント【舞鶴】
投稿日時:2004年12月28日(火)

舞鶴西署の交通巡視員2人が12月24日、上安のケアハウス「シティーコーポ安寿」を訪れ、入居するお年寄りに、来年のえと「酉」にちなんで手作りしたニワトリの置物をプレゼントして、交通安全を呼びかけた。酒井由紀子さんと涌田かおりさんの2人で、多発する高齢者の交通事故防止に「交通安全祈願 心にゆとり届け隊」として取り組んでいる。この「ゆとり」と来年のえとをもじって、ニワトリの置物を考案、紙などを使って高さ20センチの可愛いニワトリを作った。2人は、お年寄りの居室を訪れ、「朝の散歩などゆとりもってしてもらい、交通事故に遇わないようにと」と言葉かけ、一人一人に置物をプレゼントした。

-
-
-
2022年10月07日
小浜線開業100周年
100人超えで大掃除・ 老若男女が汗流す
-
-
-
-
2022年09月30日
倉谷の大泉寺
お地蔵さま“水浴び”
年に一度のリフレッシュ
-
-
-
-
2022年09月09日
秋到来 黄金のひと時
南野陽子さんら舞鶴の里山を満喫
室牛地区の水田で
市民ら稲刈り作業で親睦深める
-