お年寄りたちに大正琴で懐かしい曲 木村流岡田教室生が「安岡園」訪問【舞鶴】
投稿日時:2004年04月02日(金)

「琴遊会」木村流大正琴の岡田教室(上田恒子代表)のメンバーが、3月31日、舞鶴市安岡の養護老人ホーム「安岡園」を訪れ、大正琴で懐かしい曲など演奏して、お年寄りたちを楽しませた。 岡田教室は、毎年この時期に同園を訪問しており、今年で9回目。今年は近くの吉野子供会の女子児童3人も「子供応援団」として一緒に訪れ、タンバリンを鳴らして演奏に加わった。大広間に集まったお年寄りを前に、阪神タイガースの球団歌「六甲おろし」や「ソーラン節」などを演奏。また、「勘太郎月夜歌」の演奏に合わせて、道中合羽姿のメンバーが、お年寄りたちにお菓子を入れた手作りの花籠をプレゼントした。

-
-
-
2022年10月07日
小浜線開業100周年
100人超えで大掃除・ 老若男女が汗流す
-
-
-
-
2022年09月30日
倉谷の大泉寺
お地蔵さま“水浴び”
年に一度のリフレッシュ
-
-
-
-
2022年09月09日
秋到来 黄金のひと時
南野陽子さんら舞鶴の里山を満喫
室牛地区の水田で
市民ら稲刈り作業で親睦深める
-