殉職者を追悼~消防顕彰碑15周年
投稿日時:2019年10月29日(火)

浜の東消防署でこのほど、舞鶴市消防顕彰碑15周年記念顕彰祭が行われた。式典には消防関係者ら約100人や、殉職団員の遺族が参列。殉職した消防職員や消防団員を追悼し献花した。顕彰碑は2004年、消防組織発足60周年を記念して建立。石碑には、「先人の崇高な消防精神と功績を永遠に讃え殉職者のご冥福をお祈りするとともに、今を生きる消防人が本市の消防防災のためにひたすらまい進することを誓う」と刻まれている。参列した関係者らは、それぞれ凛とした表情で式に臨み、防災への思いを新たにしていた。遺族を代表してあいさつした内藤達美さんは、「どうか安らかにお眠りいただき、私たちのような思いをするものがないよう、お守りください」と力強く述べた。

-
-
-
2022年05月17日
中心市街地の未来は
現実と乖離する「舞鶴版コンパクトシティ」
旗振る行政は実効性のある施策を
-
-
-
-
2022年04月29日
令和も挑戦 老舗洋菓子店・お菓子の自販機が人気
ハレの日の食べ物 作り手は笑顔で
-
-
-
-
2022年04月15日
支えあえる場所に「子ども食堂 あいこのいえ」がオープン “あたたかな地域の居場所”目指して
-
-
-
-
2022年04月05日
親子二代で金字塔
かわらふき工で「現代の名工」に
鍛錬の日々40年・こだわり抜いた職人の美学
-