中舞鶴幼の園児らが交通安全サンタ 余部地区のお年寄りにカードと反射材 【舞鶴のニュース】
投稿日時:2002年12月20日(金)

年末の交通事故防止府民運動(12月11日~31日)の一環として、舞鶴東署は12月17、18日、中舞鶴幼稚園の協力で、余部地区のお年寄りらに交通安全の啓発活動をした。園児らが交通安全サンタになり、お年寄り宅を訪問してメッセージ入りのカードと反射材をプレゼントした。
今年の市内の交通事故による死者は同17日までに13人、このうち高齢者は9人となっている。同署管内でも死者7人中4人が高齢者。なかでも国道27号が通る中舞鶴地区は交通事故が多発し、高齢者の居住率も高くなっており、同署は同地区を事故防止モデル地区に指定し、安全活動に力を入れている。
今回は同署が交通ルールを記入したカードを用意し、園児が絵などを書いて仕上げて、お年寄りらにプレゼント。園児33人と中舞鶴交通安全推進委員、同署交通巡視員らが9軒を訪れた。その途中、交差点などで園児らは巡視員から交通安全の指導を受けた。

-
-
-
2022年06月24日
舞鶴実業会事業協同組合主催
キス釣り大会 米田さんが優勝
-
-
-
-
2022年05月17日
中心市街地の未来は
現実と乖離する「舞鶴版コンパクトシティ」
旗振る行政は実効性のある施策を
-
-
-
-
2022年04月29日
令和も挑戦 老舗洋菓子店・お菓子の自販機が人気
ハレの日の食べ物 作り手は笑顔で
-