「ちゃったまつり」1口1000円の募金で みんなの花火を打ち上げよう!【舞鶴のニュース】
投稿日時:2002年05月31日(金)

みんなの花火を打ち上げようと、みなと舞鶴ちゃったまつり実行委員会(安達清司委員長)は、ちゃったまつりのフィナーレを飾る恒例の花火大会=写真=を一層盛り上げるため、今回から新たに市民の協力で花火を打ち上げることを企画した。これまでの企業・団体スポンサーの花火に加え、「まい花火募金」(1口1000円)として市民から寄付を募り、7月28日夜の花火大会で、「みんなの花火」を打ち上げる。
今年で27回目を迎える「ちゃったまつり」は、第1回から花火大会を開催、夜空を焦がす大輪の花火が大勢の市民を楽しませている。花火は例年どおり、今年も約5000発を打ち上げる。企業・団体がスポンサーとなって花火を打ち上げるほか、「まい花火募金」で市民から寄付を募って花火を打ち上げ、花火大会を盛り上げるのが狙い。同実行委員会では市民の協力を呼びかけている。
「まい花火募金」の受け付け期間は、6月3日から7月28日まで。舞鶴市役所商工観光課、西支所庶務係、舞鶴商工会議所のほか、舞鶴信用金庫、東舞鶴信用金庫の各本・支店、市内の郵便局で受け付ける。両信用金庫には、専用の振込用紙、郵便局には専用の振替用紙が備えられている。寄付した方の氏名は舞鶴市民新聞紙面に掲載する。
【問い合わせ】電話62・4600、舞鶴商工会議所内、みなと舞鶴ちゃったまつり実行委員会事務局。

-
-
-
2022年05月17日
中心市街地の未来は
現実と乖離する「舞鶴版コンパクトシティ」
旗振る行政は実効性のある施策を
-
-
-
-
2022年04月29日
令和も挑戦 老舗洋菓子店・お菓子の自販機が人気
ハレの日の食べ物 作り手は笑顔で
-
-
-
-
2022年04月15日
支えあえる場所に「子ども食堂 あいこのいえ」がオープン “あたたかな地域の居場所”目指して
-
-
-
-
2022年04月05日
親子二代で金字塔
かわらふき工で「現代の名工」に
鍛錬の日々40年・こだわり抜いた職人の美学
-