農作物、施設合わせて 農業被害2億2千万円超に 農地復旧支援ボランティアセンター 9月28日から活動
連休中のべ960人が支援 新潟や宮津からも駆けつけ
夢叶えた コラボ演舞 支援学校和太鼓と西高書道部
魚屋の民家、浸水の被害大 「13号台風以来の被害」 日星高3年生たち泥出し手伝う お年寄りが多い地区「助かる」
志楽小PTA 運動会で 陸前高田の児童支援を クリアファイルの販売・メッセージ募る 収益金高井さんら通じて高田小へ
台風18号による大雨・由良川洪水 加佐、西商店街など被災 床上浸水、道路や農地が冠水
とれとれセンター 秋の魚 召し上がれ ノドグロなど店頭に並ぶ
沖縄のいま問いかける 映画「ひまわり」上映会 9月28日、総合文化会館 米軍機墜落事故を題材に
東高文化祭で 「生命のメッセージ展」 遺族の声 同世代の事故・犯罪犠牲者から学ぶ
大江山に魅せられた男の集大成 82歳の一瀬肇さん 写真展 夫婦で各地の山々歩き撮影 9月22日~24日、市政記念館…
ミツウマスポーツクラブ シニアのソフトボール全国大会へ 府代表で5回目の出場
泉源寺の高宮八郎さん76歳 青葉山登頂1000回迎える 71歳から年200回のペース 山仲間が祝福 「これからもボ…
献血協力で厚労大臣感謝状 舞鶴ライオンズク前アシスタント 小森さん 42年で152回 奉仕活動に充実した日々
震災遺児支援へ多くの力を 高井さんと市民たち23人 10月11日陸前高田市へ マグカップとマフラー、温かい想いと共に…
中谷さん招き地産地消セミナー 「生産者と飲食店 繋がりを」 舞鶴産品の魅力を再発見
近畿ジュニア体操大会へ ディナモ舞鶴の石原さんと藤井さん 繊細さとパワーがそれぞれの魅力 京都大会ではエレガント賞…