八島アートポート 週替わりでアーティストら招き 商店街でアートを楽しむ夜
八島商店街 東舞鶴はまっこ夜の市 6月29日から 多様な企画で世代間交流を
被害患者の苦しみ 映像で伝える 舞鶴ウイルス性肝炎を考える会 自ら闘病体験語る 国に早急な支援を求める
東高 英語キャンプで実践 AETらと英会話のみで交流
少年のアジサイが繋いだ絆 城南中から医療センター附属看護学校へ車いす アルミ缶回収で想い届ける
仲川さんと佐藤さん 木工と写真の2人展 市身障センターで6月30日まで
フィリピンから来日の女性たち 日本語学び 生きる力に シスター原田 天台修道院で教室 ボランティアで25年間指導
引揚記念館 駐留米兵、引揚を記録 寄贈写真を初公開 貴重なカラーも
由良川小3年生 旅するチョウ観察会 神崎海岸にアサギマダラ マーキングで飛来地と交流
励ましの思い 土に込める 志楽小4年生 陸前高田の小学生へマグカップづくり 10月、高井さんら現地に届ける
市制施行70周年 赤れんがハーフマラソン 10月20日号砲 自衛隊施設もコースに
竹の子の里へ力借してネ! 京極マリア祈りの里 泉源寺の竹林整備へ 6月29日作業開始 ボランティア募る
豊作をよぶ!? 村尾さんの田んぼで… ホウネンエビ泳ぐ
いち押しの作品★持ち込んで 市民グループ 平野屋の「宰嘉庵」でマンガ喫茶ひらく 7月まで月2回限定 6月は15、1…
赤れんがパーク アセアンファッションウイーク 規模縮小、変更相次ぎ閉幕 イベントの責任 問われる
暖流域のカニ 日本海初記録を報告 甲殻類研究会ミニシンポ 6月8日、舞鶴水産実験所で 20人の研究者 幅広い成果を発…