みなと舞鶴ちゃったまつり 花火5000発 夜空彩る 前夜祭 民踊ながしは1300人が踊りの輪
パイオニアの足跡伝える 舞鶴出身の菅谷さん ロス五輪水泳女子に出場 市政記念館に展示コーナー
スライドショーで甦る町並み 東舞鶴はまっこ 夜市八島幻燈夜会
北京五輪ウエートリフティング8位入賞 斉藤さんの健闘たたえ記念碑 応援する会 母校の城南中に建立
舞鶴空襲 語り継ぐ 編さん委員会 7月29日刊行、手記と座談会収録 平和の集いも
被災地で継続的支援を実感 日星高生徒たち 報告会
この日は万願寺甘とうを 食べ物、グッズ、催し 7月28日 上野家でまつり
西高ソフトテニス部 男子個人戦 藤田選手、井川選手組 筋トレでパワーアップ 悔いのない試合めざす
全国高校総体 東高、西高から4選手が出場 東高ボート部 女子ダブルスカル 木戸選手と磯田選手 息の合った漕ぎ…
山ほどおいしかった! 朝来幼稚園児 杉山でピザづくり
花に包まれ作品コーナー みずなぎ鹿原学園 花優田中店で展示販売
地域の心のよりどころに 行永の大雲寺 新本堂など完成
命かけた東学研究熱く語る 韓国の朴教授 国越え心つなぐ希望
被災地で 直接活動したい 日星高生徒たち 7月14、15日に大船度や釜石などで
第23回市長旗全舞鶴少年野球選手権大会 対戦相手決まる 8月5日、舞鶴球場で開幕 組み合わせ抽選会 傷病の予防に講習…
支援にかける熱い想い触れる 被災地の医師 桑山さん 体験談、日星高と看護学校へ
持続可能な社会考えよう 小出さん(京大原子炉実験所)の講演 7月14日に総合文化会館で 自然エネルギーの見本市も
ギャラリー・サンムーン 多彩なアートに光当て 15周年記念展 市民のかけがえのない場に
テコンドー 小学女子の部で優勝 中筋小3年の谷口さん 関西トーナメントで 得意の回し蹴り 組手競技勝ち抜く