ピティナ・ピアノコンペティション舞鶴地区予選 市長賞に堀尾さん(中舞鶴小)、京都地区本選へ37人
本社など後援で7月17日「地球のステージ」 精神科医の桑山さん(山形市)がライブ、12日から写真展も
来年10月に舞鶴で国民文化祭、豊かな個性結集 大型記念オブジェ制作へ小学生も協力し陶板づくり
秋に開催の第19回東アジアホープス卓球へ 一条ク・内藤選手(新舞鶴小6年)が日本代表に
「日本海リーグ」負けしらずで春の2大会制す 社会人ソフトボールチーム志楽「ユニティー」
西方寺の大庄屋上野家運営「KYO・ふるさと加佐」 農業部会を発足し米粉などの自給自足へ実践
浜の「土岐陶器本店」地元の陶芸家らを紹介へ 高井さんの作品販売に合わせ、6月27日まで「陶展」
西舞建設(西)が日星高野球部に 夏の大会の投手力向上へブルペン寄贈
舞鶴市展「市展賞」に谷田さん(洋画)ら5人 6月16日~20日、総合文化会館などで展示
竹村さん(南田辺)が花手まり作りを楽しむ 誕生日の6月20日、米寿祝い家族が作品展贈る
東南アジアからの合板陸揚げ港を舞鶴西港へ 丸玉産業舞鶴工場が陸送のCO2やコスト削減にも
造形積み木3300個などでかまくらやドミノ倒し まちづくりサポートクがニッセイ財団の助成受け購入
京極マリアの遺徳を伝え、その生き方から学ぼう 僧侶や住民らNPO法人「京極マリア祈りの里」設立へ
地域医療を担う人材育成へ返済不要の奨学金給付など 峰山町の丹後中央病院が日星高看護科支援
「KYOふるさと加佐」がオリジナルご当地バーガー 地域の農産物使い、大庄屋上野家で6月6日から販売
「れいんぼう」が自閉症の子らへの理解深めてと 6月12・13日、まいづる智恵蔵で初展覧会
金魚の養殖・販売業の田中さん、八反田北町の畑で 花咲かじいさんスイートピー育てる
「エル・マールまいづる」国内初の海上プラネタリウムに 近畿初の3Dシステム映像導入、6月6日にコンサートも