日展などで活躍する陶芸家・高井さん(成生)作品 来年用カレンダーに 掲載、100人にプレゼント【舞鶴】
元小・中学校教諭で絵画サークル「柊」の三國さん 15年間の集大成に初画集を自費出版【舞鶴】
内モンゴル出身演奏家、馬頭琴で「スーホーの白い馬」 国語で学ぶ朝来小2年生ら大草原の音楽にふれる【舞鶴】
京都北部聴覚障害者の暮らしを考える集い 200人が福祉の向上へともに学び合う【舞鶴】
11月30日まで JR東駅前~赤れんが倉庫に 沿道をアートでつなぐデザインフラッグ160枚はためく【舞鶴】
「赤煉瓦ライトアートin舞鶴2008」 12月1日~同25日の 夜間、竹ドームなどの光で演出【舞鶴】
与保呂 楽しい村づくり推進委・生産森林組合 クマのエサ場、11月30日の植樹会ボランティア募る【舞鶴】
舞鶴高専の学生ら全国高専ロボコン2008へ 歩行のアイデアで技を競い11月23日に決戦【舞鶴】
さとうバザールタウン店 に入賞・優秀作品32点並ぶ 海上保安庁「未来に残そう青い海 」図画コンクール【舞鶴】
京ブランド・黒大豆枝豆「紫ずきん」販売額1億円突破 JA京都にのくに、 舞鶴など管内3市総計で初【舞鶴】
「市民俳句大会」の兼題の部・席題の部 市長賞に本間さん、市議会議長賞に高井さん【舞鶴】
廃線から36年、旧国鉄中舞鶴線と沿線地域 11月16日まで余部下・三浦写真館で懐かしい写真展【舞鶴】
劇団ふるさときゃらばん、地域の消防団にエール 11月11日に ミュージカル「地震カミナリ火事オヤジ」【舞鶴】
陶芸家・高井さん(成生)が4年に1度の個展 11月14~16日、パリの公募展受賞作など並ぶ【舞鶴】
地域ブランド化推進キャンペーン協議会 舞鶴かにPRへゆるキャラ作成、愛称を募る!【舞鶴】
市聴覚言語障害者地域活動支援センター(つるの会) 交流の輪広げ5周年で文化祭、社会参加の拠点担う【舞鶴】