「夜回り先生」水谷さんが連続講演会 若者の非行や薬物問題【舞鶴】
『タイの国 JICAそろばん先生奮闘記』 教室経営の西野さんが本出版【舞鶴】
日本板硝子労組舞鶴支部の結成50周年記念事業で 大波街道に街灯設置、明るくなり安心して歩ける【舞鶴】
舞鶴ユネスコ協会が絵画と作文表彰 地域のたからもの見直し、地球社会考える【舞鶴】
大津波の被災者支援へ義援托鉢 スマトラ沖地震で舞鶴東仏教会が宗派越え【舞鶴】
「殺菌冷却海水・流動海水氷製造装置」 田井漁協が市内の漁協で初めて導入【舞鶴】
「麗花六重奏団」公演 市政記念館や宮津市で中国の伝統楽器奏でる【舞鶴】
元市議で元市社協会長 門脇さん、自分史まとめた冊子【舞鶴】
シリーズ企画「思い出の引揚船」で模型展示 舞鶴引揚記念館 【舞鶴】
アトリエ兼ギャラリー、オープンへ 「みずなぎ学園」利用者の活動の場と作品展示【舞鶴】
きぬかわさんの重厚で迫力ある絵画展 土・日曜日、「カサマン」【舞鶴】
松尾寺・松尾住職が執筆、本出版 『歌僧 天田愚庵【巡礼日記】を読む』【舞鶴】
赤煉瓦倶楽部舞鶴の「舞鶴赤れんが賞」 ヒロベ薬局倉庫など3件が受賞【舞鶴】
吉坂の「舞鶴だちょうらんど」 ダチョウ、元気に育ち人気集める【舞鶴】