ドキュメンタリー映画「奇妙な出来事アトピー」 “おにぎりくらぶ”が上映会 【舞鶴】
2004年5月28日
嵜山さん、吉坂の茶山で新茶葉摘み取り 野趣に富む中にもやさしい味で人気 【舞鶴】
2004年5月25日
「語り部」養成講座スタート 引き揚げの歴史を語り継ぐ 【舞鶴】
2004年5月25日
森と海との関係解明へ間伐材魚礁 舞鶴水産実験所などが国内初の研究始める 【舞鶴】
2004年5月21日
余江さん制作、韓国の民衆劇仮面「タル」展 近畿産業信組舞鶴支店で 【舞鶴】
2004年5月21日
市の青少年善行表彰 岡田中生徒会など3団体1個人に 【舞鶴】
2004年5月18日
亀井選手(一条卓球)世界選手権へ 胸に「日の丸」ベテランの部全日本代表【舞鶴】
2004年5月18日
西高1年の小宮山さん(囲碁将棋部) 府大会で3位入賞、全国大会へ【舞鶴】
2004年5月14日
「まいづる田辺城まつり」 武者行列や町内太鼓競演など多彩に 【舞鶴】
2004年5月14日
江戸時代、松尾寺までの巡礼の道 「舞鶴地方史研究会」 若狭街道を実地調査 【舞鶴】
2004年5月11日
子ら自然環境の大切さを学ぶ 舞鶴東RC「がってんスクール」 【舞鶴】
2004年5月11日
昭和40年代の舞鶴線の蒸気機関車 城陽市の小菅さんが写真集『京都府北部編』【舞鶴】
「母の日」にちなみ「お母さんの絵『絵画展』」 「さとうバザールタウン店」にズラリ【舞鶴】
2004年5月7日
平飼いで安全・こだわりの卵づくり 西方寺の養鶏農家・霜尾さん【舞鶴】