最新の記事

  

韓国修学旅行感想文コンクールで 日星高生3人が金賞・銀賞・佳作に 【舞鶴】

韓国修学旅行感想文コンクールで 日星高生3人が金賞・銀賞・佳作に 【舞鶴】

投稿日時:2002年01月29日(火)

韓国修学旅行感想文コンクールで 日星高生3人が金賞・銀賞・佳作に 【舞鶴】

韓国の旅行代理店・韓国観光公社主催の韓国修学旅行感想文コンクールで、日星高校(舞鶴市)の生徒3人が金賞、銀賞、佳作を受賞した。3人は昨年(平成13年)4月、韓国の高校や独立記念館などを見学したが、訪れる前後で韓国への考え方が変わった様子を書いた。出会った韓国人たちが日本に苦しめられた戦争の歴史を乗り越え、日本と友好を深めようとしている姿を見て、過去の歴史を見つめなおし、隣人としてともに歩んでいきたいと結んでいる。
 日星高は、日本と一番近いアジアの国の韓国との文化交流や日本の戦争の歴史を学ぶため、昭和62年から3年生の学習旅行として韓国を訪問してきた。徳園芸術高校での交流、韓国在住の身寄りのない日本女性が暮らす保護施設「ナザレ園」などを見学している。
 同コンクールは韓国を修学旅行で訪れた日本の高校生を対象に募集し、応募作品の中から特賞、金賞、銀賞、銅賞、入選、佳作を選ぶ。今回は各地の高校から310編が寄せられた。日星高は3年生136人が感想文を書き、そのうち10人が応募した。
 普通科国際コースの嵯峨根梨香さん(18)=公文名=が「出会いと別れ」で金賞、同コースの川井麻里那さん(同)=和田=が「共に歩む道を求めて」で銀賞、衛生看護科の狩谷理江さん(同)=宮津市宮本=が「韓国学習旅行記」で佳作を受賞。同高では過去特賞を受けたが金、銀同時は初めて。
 3人は日本の教科書問題に対する韓国での抗議デモなどを見て、旅行への不安があった。独立記念館の見学では、嵯峨根さんは展示を正視することができなかったが、出会った釜山の高校生が気持
 狩谷さんはナザレ園であいさつをしたが、行く前は社交辞令としてしか考えていなかった。しかし、日本人女性を同じ戦争犠牲者として支援する韓国人の温かさを知り、「もっと韓国と日本が近い国となるように韓国で学んだことを忘れず、私たちのできることを探したい」と心を込めてあいさつしたと綴った。
 川井さんは「日本は原爆を落とされたと言うが、戦争に被害者も加害者もないと思った。これからは欧米だけでなくもっと近い国にも目を向けたい」と話していた。嵯峨根さんと川井さんは、同公社から3月24日から28日まで韓国へ招待を受けた。表彰式はソウルである。

この記事をシェア!
Management BY
舞鶴市民新聞
当サイトは舞鶴市民新聞社が運営しています
ページトップへ