大浦小クリーン作戦で児童112人 海岸沿いや工場周辺道路のごみ拾い【舞鶴】
投稿日時:2007年6月1日

【舞鶴】
平の大浦小学校で5月28日、クリーン作戦が実施された。児童112人が6班に分かれて、地域の海岸沿いや工場周辺の道路で、清掃活動に取り組んだ。 美化活動を通して地域への愛着を育てようと、毎年5月と11月の2回行っている。児童と教諭らのほか、大浦子育て支援協議会と民生児童委員の市民も参加した。 児童たちは黄色のゼッケンを着用し、手に火箸を持って分担場所に向かった。平の海岸では漂着したビニール袋など、府道沿いの溝ではポイ捨てされた空き缶などを分別して回収。最後は学校に持ち帰り、市が処分した。
写真=海岸でごみを拾う児童たち
【舞鶴】