初代田辺城城主・細川幽斎のイメージキャラ募る! 舞鶴商議所青年部、城下町のシンボルとして活用【舞鶴】
投稿日時:2010年5月25日

舞鶴商工会議所青年部は、今年で没後400年を迎える初代田辺城城主・細川幽斎のイメージキャラクターを募集している。キャラクターの着ぐるみを作り、城下町のイメージのシンボルとして活用する。 同青年部の創立30周年記念事業「まちおこしプロジェクト」として企画。舞鶴ゆかりの細川幽斎をキャラクター化して、城下町のイメージを内外に発信し、市民に郷土への誇りと愛着、来訪者には親しみを持ってもらうことを目的としている。 細川幽斎は、戦国武将で、織田信長に従い、丹後国を与えられ、田辺城と宮津城を築城した。江戸時代に熊本藩主となった細川家の祖。また、歌人としても知られている。 キャラクターの応募資格は、市内在住者で、グループでの応募もできる。応募用紙にキャラクター1点を作成し、市内約20カ所に設置する専用ポストに投函、または郵送する。締め切りは、7月9日(必着)。同青年部、デザイナー、郷土史家らで協議し、同青年部30周年記念事業特別選考委員会で、最優秀作一点を決定する。同作品に賞金5万円を贈る。 採用作は、9月初旬に同青年部のホームページ(http://www.maizuru-yeg.or.tv/)で発表する。
【問い合わせ】電話62・4600、同青年部事務局
写真=幽斎のイメージキャラ募集のちらし