【催し】講演「日本における恩赦制度の歴史」〈舞鶴地方史研究会12月例会〉(12/15)[舞鶴市]
投稿日時:2019年12月10日

●12/15
【催し】講演「日本における恩赦制度の歴史」(舞鶴地方史研究会12月例会) 15日午後2時から4時。西公民館201会議室で。10月22日「即位礼正殿の儀」にあわせ天皇の国事行為として恩赦が実施された。近年、恩赦の是非をめぐる議論も起こっている。そもそも恩赦とは何か。何時から何のためにどのように実施されてきたのか。法律の専門家の立場から、恩赦の歴史を解説する。講師は児玉圭司氏(舞鶴高専教授)。地方史会員以外も参加可(資料代300円)。[お問い合わせ]TEL:0773・75・1626 同会・加藤さん。